熊本市、合志市、玉名市、玉名郡、菊池市、菊池郡、宇土市、山鹿市の外壁塗装や屋根塗装、防水塗装の優良業者を紹介する第三者機関。損しないための外壁塗装対応知識をご紹介します。

熊本市外壁塗装屋

①条件をクリアした『優良業者』のみをご紹介
②あなたに合う優良業者を選定、無料お見積り
地元・熊本のリフォームのプロが何でも相談にのります!

お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ

外壁塗装にかかる費用相場


塗料の種類と単価と特性で専門的なことはわかりました。
ここでは、具体的な住宅塗装の費用相場をご紹介します。

一般的な規模の2階建て住宅(30~40坪)で、屋根と外壁を同時に塗り替える場合、相場は80万円~120万円程度だと言われています。
塗装工事の金額は、塗料の平米単価と外壁面積によって決まります。
あなたの家の外壁面積がわかれば、金額の目安をある程度予測することが可能になります。



外壁面積の求め方


見積書に記載されている金額は適正かどうかを見極めるため、外壁面積を測ってみましょう。
ほとんどの業者では、見積書に記載されている単価は、平米単価(㎡)です。

1坪=約3.3㎡
1㎡=約0.3坪

となります。

外壁面積=延坪×3.3(1坪=3.3㎡)×1.3

実際に外壁塗装業者が計算する場合は、建物を測ったり、図面から正確に計算して平米数を出します。 上記で紹介した計算式は、あくまでも目安ではありますが、大幅に変わるものではありません。
なので、塗装工事費用の予算を検討したり、業者が出す見積書の平米数があまりにもおかしいと感じた時には役立ちます。


外壁の面積計算 外壁の平米面積
20坪×3.3×1.3 85.8㎡
30坪×3.3×1.3 128.7㎡
40坪×3.3×1.3 171.6㎡
50坪×3.3×1.3 214.5㎡
60坪×3.3×1.3 257.4㎡
70坪×3.3×1.3 300.3㎡
80坪×3.3×1.3 343.2㎡
90坪×3.3×1.3 386.1㎡
100坪×3.3×1.3 429㎡




屋根面積の求め方


屋根面積=1階の床面積×1.5

屋根の面積を求めるのに注意しないといけないのが、『勾配数(傾斜面の傾きを示す度合い)』と『屋根の形』の2つになります。 この2つの要因によって面積がまったく違ってきます。 係数の値は、屋根の勾配数が高ければ上がっていきます。
今からご紹介するのは、一般的な面積になります。


屋根の面積計算 屋根の平米面積
40㎡(1階の床面積)×1.5 60㎡
50㎡(1階の床面積)×1.5 75㎡
60㎡(1階の床面積)×1.5 90㎡
70㎡(1階の床面積)×1.5 105㎡
80㎡(1階の床面積)×1.5 120㎡
90㎡(1階の床面積)×1.5 135㎡
100㎡(1階の床面積)×1.5 150㎡




塗装工事費用の求め方


塗料の金額=塗料の平米単価×塗装面積


外壁塗装工事費用


外壁面積 塗料の平米単価 合計
20坪×3.3×1.3=85.8㎡ 85.8㎡×2,500円
(シリコン系塗料の場合)
214,500円
30坪×3.3×1.3=128.7㎡ 128.7㎡×2,500円
(シリコン系塗料の場合)
321,750円
40坪×3.3×1.3=171.6㎡ 171.6㎡×2,500円
(シリコン系塗料の場合)
429,000円
50坪×3.3×1.3=214.5㎡ 214.5㎡×2,500円
(シリコン系塗料の場合)
429,000円
60坪×3.3×1.3=257.4㎡ 257.4㎡×2,500円
(シリコン系塗料の場合)
643,500円
70坪×3.3×1.3=300.3㎡ 300.3㎡×2,500円
(シリコン系塗料の場合)
750,750円
80坪×3.3×1.3=343.2㎡ 343.2㎡×2,500円
(シリコン系塗料の場合)
858,000円
90坪×3.3×1.3=386.1㎡ 386.1㎡×2,500円
(シリコン系塗料の場合)
965,250円
100坪×3.3×1.3=429㎡ 429㎡×2,500円
(シリコン系塗料の場合)
1,072,500円




屋根塗装工事費用


屋根面積 塗料の平米単価 合計
40㎡(床面積)×1.5=60㎡ 60㎡×2,500円
(瓦屋根シリコン系塗料の場合)
150,000円
50㎡(床面積)×1.5=750㎡ 75㎡×2,500円
(瓦屋根シリコン系塗料の場合)
187,500円
60㎡(床面積)×1.5=90㎡ 90㎡×2,500円
(瓦屋根シリコン系塗料の場合)
225,000円
70㎡(床面積)×1.5=105㎡ 105㎡×2,500円
(瓦屋根シリコン系塗料の場合)
262,500円
80㎡(床面積)×1.5=120㎡ 120㎡×2,500円
(瓦屋根シリコン系塗料の場合)
300,000円
90㎡(床面積)×1.5=135㎡ 135㎡×2,500円
(瓦屋根シリコン系塗料の場合)
337,500円
100㎡(床面積)×1.5=150㎡ 150㎡×2,500円
(瓦屋根シリコン系塗料の場合)
375,000円




見積書 例


塗装工事の相場を使って、見積書の一例をお見せします。

●条件
・外壁塗装面積 約100㎡(約30坪)
・屋根塗装面積 約80㎡(約30坪)
・塗料ランク シリコン系塗料 2,500円


工事内容 面積 平米単価 合計
足場 120㎡ 800円 96,000円
高圧洗浄 180㎡ 200円 36,000円
外壁下塗り 100㎡ 700円 70,000円
外壁中、上塗り 100㎡ 2,500円 250,000円
屋根下塗り 80㎡ 800円 64,000円
屋根中、上塗り 80㎡ 2,500円 200,000円
養生 100㎡ 300円 30,000円
合計 746,000円




上記の見積書は、あくまでも相場から計算した金額になります。
屋根・外壁塗装しか含まれていません。
上記のほかにも、天井、雨樋、鉄部、玄関ドア、なども塗装される場合は、当然費用も違いますので参考までにされてください。



相見積もりをとる


相見積もりを取ることも非常に有効な手段になります。
地域によって相場の違いもあるので、数社に見積りを依頼すると違いがわかってきます。

ただ、相見積もりで気を付けないといけないのが、価格競争です。
結局、内容で判断せず価格だけで決めてしまっては、いい工事にはなりません。
そこだけ気を付ければ、相見積もりする効果はあると思います。



わずか1分の簡単入力!!無料お見積り!!!

お問い合わせ・お見積りはこちら